top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_c140f47a75b9487c92a56b202f649bed~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_c140f47a75b9487c92a56b202f649bed~mv2.webp)
![30代に入ってから感じる排卵痛…良くないこと?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_c140f47a75b9487c92a56b202f649bed~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_c140f47a75b9487c92a56b202f649bed~mv2.webp)
編集部
2024年11月11日
30代に入ってから感じる排卵痛…良くないこと?
卵巣そのものは痛みを感じにくい臓器で、痛いと感じるのは主に腸や腹膜です。排卵するときに貯まった卵胞液が出たり、出血したりするので、それが刺激となり、痛みの原因になります。年齢が上がると少しずつ排卵しにくくなるので、おなかの中での出血量が増える可能性が高くなり、ひどくなったものが…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_773a0c41e5d444f99c1ec6c9b4bc73cc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_773a0c41e5d444f99c1ec6c9b4bc73cc~mv2.webp)
![超低用量ピルでダラダラと不正出血が続く理由は?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_773a0c41e5d444f99c1ec6c9b4bc73cc~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_773a0c41e5d444f99c1ec6c9b4bc73cc~mv2.webp)
編集部
2024年11月8日
超低用量ピルでダラダラと不正出血が続く理由は?
超低用量ピルは、脳からの排卵命令を抑えられる最低量のエストロゲンを配合して作られているので、体重が40kgの方と80kgの方に同じ効き方をさせるのは難しいです。特にスポーツをして骨格筋量が多い方は効きが悪く、不正出血するケースが多いように思われます。背が高い方も同様です。・・・
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_6057e2ffcb5a43b98c91b5fee126b288~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_6057e2ffcb5a43b98c91b5fee126b288~mv2.webp)
![【超低用量ピル】経血量は1/4程度、生理は年3~4回に!](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_6057e2ffcb5a43b98c91b5fee126b288~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_6057e2ffcb5a43b98c91b5fee126b288~mv2.webp)
みらい編集長
2024年11月7日
【超低用量ピル】経血量は1/4程度、生理は年3~4回に!
関西地方在住の書店員、川島恵里菜さん(34=仮名)は、6年前から超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。生理痛の中でもとりわけ頭痛がひどく、仕事を休むこともあったという川島さん。経血量も多く、日中に夜用ナプキンが1時間もたないほどだったといいます。ヤーズフレックス・・・
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_273e3c0a200446b9b191aab0d06a40a6~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_273e3c0a200446b9b191aab0d06a40a6~mv2.webp)
![【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#4](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_273e3c0a200446b9b191aab0d06a40a6~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_273e3c0a200446b9b191aab0d06a40a6~mv2.webp)
みらい編集長
2024年11月5日
【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#4
こんにちは!みらい編集長です。今年7月から、超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。悩みだったニキビもできなくなり、ピルケアの恩恵を感じる毎日です。「みらい編集長のピルケアダイアリー#4」では、初めての休薬期間を含めたピルケア7~8週目の様子を詳しくお伝えしていきます!
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_b80b26887cfc4b24b2d55f97f397433a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_b80b26887cfc4b24b2d55f97f397433a~mv2.webp)
![ピルの副作用は3ヶ月以内…種類を変えたらどうなる?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_b80b26887cfc4b24b2d55f97f397433a~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_b80b26887cfc4b24b2d55f97f397433a~mv2.webp)
編集部
2024年11月1日
ピルの副作用は3ヶ月以内…種類を変えたらどうなる?
副作用のうち、血栓症に関するリスクはリセットされます。血栓症はピルに含まれるエストロゲンの影響で起こりますが、これを打ち消す作用のあるプロゲステロンはピルごとに種類が異なるためです。飲み始めは留意したほうがいいですが、吐き気などの症状はそのピルによって違うので何とも言えません。
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d8c1979834144f46bfd145415b56628b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_d8c1979834144f46bfd145415b56628b~mv2.webp)
![卵子は排卵以外でどうやって減っていくの?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d8c1979834144f46bfd145415b56628b~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_d8c1979834144f46bfd145415b56628b~mv2.webp)
編集部
2024年10月30日
卵子は排卵以外でどうやって減っていくの?
アポトーシスと呼ばれる自然現象で減っていきます。これは「個体をより良い状態に保つために積極的に引き起こされる細胞の死」を意味します。個体をより良い状態に保つということは、寿命が異なるさまざまな細胞が壊れたときに片付けをして、そういった細胞が死なずにがんになってしまうのを防ぐ…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_450ab876bf89463b8ad5940c894ec84c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_450ab876bf89463b8ad5940c894ec84c~mv2.webp)
![インプラントピルについて知りたい!](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_450ab876bf89463b8ad5940c894ec84c~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_450ab876bf89463b8ad5940c894ec84c~mv2.webp)
編集部
2024年10月25日
インプラントピルについて知りたい!
皮膚の下に埋め込むタイプのもので、毎日内服するという手間が省ける点は便利です。しかしながら、ちょっと調子が悪いからといって簡単にやめることはできず、やめる際は取り出さないといけません。費用が高いため、すぐに取り出すと割高になってしまいます。また黄体ホルモン単独で避妊効果を…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_65fcddb1bfd54bd2abc686bef3fb451d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_65fcddb1bfd54bd2abc686bef3fb451d~mv2.webp)
![生理のつらさは遺伝するの?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_65fcddb1bfd54bd2abc686bef3fb451d~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_65fcddb1bfd54bd2abc686bef3fb451d~mv2.webp)
編集部
2024年10月23日
生理のつらさは遺伝するの?
生理のつらさ(感じ方)自体は遺伝しませんが、親子で顔が似るのと同様に、子宮の形やホルモンの分泌量などの特徴が似る可能性はあります。例えば、子宮の形が似て経血が出にくい場合でも、血が押し出される際の痛みの感じ方は、個人によって異なります。一方で、ホルモンの分泌量が似て子宮内膜が…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_9d89aaafeafa44a693388b0f8e6a0d44~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_9d89aaafeafa44a693388b0f8e6a0d44~mv2.webp)
![【コラム】子宮頸がん検診レポート!](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_9d89aaafeafa44a693388b0f8e6a0d44~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_9d89aaafeafa44a693388b0f8e6a0d44~mv2.webp)
みらい編集長
2024年10月22日
【コラム】子宮頸がん検診レポート!
みらい編集長です。先週、通算6度目の子宮頸がん検診に行ってきました!まだ検診を受けたことがない方の参考になるよう、詳細をレポートします。20歳以上の女性はご存知の方も多いと思いますが、子宮頸がん検診には自治体からの補助が出るケースがほとんどです(お住まいの地域によって自己負担…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_708e68ab6d3c4bdabb66ed18677ca6ed~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_708e68ab6d3c4bdabb66ed18677ca6ed~mv2.webp)
![ピルが飲めない体質の人はどれくらいいるの?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_708e68ab6d3c4bdabb66ed18677ca6ed~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_708e68ab6d3c4bdabb66ed18677ca6ed~mv2.webp)
編集部
2024年10月21日
ピルが飲めない体質の人はどれくらいいるの?
ヘビースモーカーの方、前兆のある片頭痛をお持ちの方、肥満の方、高血圧や糖尿病の方、乳がんや子宮頸がんの方などです。割合についてのデータはありませんが、体質や生活習慣によって飲めない方が一定数いるのは事実です。ご家族に若年発症の心筋梗塞や脳梗塞の方がいらっしゃる場合も…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d4eac6ceaf5d4be7841b3a51f966fff0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_d4eac6ceaf5d4be7841b3a51f966fff0~mv2.webp)
![1回の生理でどれくらいお金がかかるの?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d4eac6ceaf5d4be7841b3a51f966fff0~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_d4eac6ceaf5d4be7841b3a51f966fff0~mv2.webp)
編集部
2024年10月18日
1回の生理でどれくらいお金がかかるの?
一般的に、1回の生理でかかる金額は800円程度と言われています。経血量に応じた複数種類のナプキンの購入以外にも、生理用ショーツや鎮痛剤などの費用もかかります。紙おむつと異なり、生理用ナプキンは医薬品医療機器等法の規制対象で…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_dfca19ce90df4f32b982de8559979f49~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_dfca19ce90df4f32b982de8559979f49~mv2.webp)
![【超低用量ピル】10年間の服用→妊活初月で妊娠!](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_dfca19ce90df4f32b982de8559979f49~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_dfca19ce90df4f32b982de8559979f49~mv2.webp)
みらい編集長
2024年10月17日
【超低用量ピル】10年間の服用→妊活初月で妊娠!
営業職として日々忙しく働く会社員のれいさん(30代前半)は、約10年間にわたり超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用してきました。今年5月にピルケアを中断して、妊活初月にめでたく妊娠したれいさん。その理由について、「ピルを飲み続けて子宮を酷使してこなかったことも関係している…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_e15c4e582a6f4d158f829e78e496763c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_e15c4e582a6f4d158f829e78e496763c~mv2.webp)
![【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#3](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_e15c4e582a6f4d158f829e78e496763c~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_e15c4e582a6f4d158f829e78e496763c~mv2.webp)
みらい編集長
2024年10月15日
【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#3
こんにちは!みらい編集長です。今年7月から、超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。1シート目(28錠=4週目まで)の服用中は副作用もありましたが、2シート目に入ってからはほとんど副作用を感じなくなりました。「みらい編集長のピルケアダイアリー#3」では、ピルケア…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_5dd250ee484d459a8e055dd381c573ec~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_5dd250ee484d459a8e055dd381c573ec~mv2.webp)
![ピルの服用者が少ない理由は?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_5dd250ee484d459a8e055dd381c573ec~mv2.jpg/v1/fill/w_306,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_5dd250ee484d459a8e055dd381c573ec~mv2.webp)
編集部
2024年10月14日
ピルの服用者が少ない理由は?
日本においてピルは「避妊」のイメージが強いことが挙げられます。ピルのメリットを理解しながらも、「遊んでいる」というイメージを持たれたくないため、ピルを内服しない女性が多いのではないでしょうか。また、ピルの購入には月額3,000円ほどかかるため、金銭的な理由で内服しない女性も…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_598c98417373473e9d563aaaf6a0ea75~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_598c98417373473e9d563aaaf6a0ea75~mv2.webp)
![ピルを飲むと閉経時期が遅れるの?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_598c98417373473e9d563aaaf6a0ea75~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_598c98417373473e9d563aaaf6a0ea75~mv2.webp)
編集部
2024年10月11日
ピルを飲むと閉経時期が遅れるの?
ピルを内服すると排卵が停まることから「閉経時期が後ろ倒しになるのではないか?」と勘違いされる方がいらっしゃいますが、そのようなことはありません。ピルケアの有無にかかわらず、閉経時期は人それぞれ決まっています。閉経とは、卵子を育てる「卵胞」が減少することで起こるものです。これは…
![](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d76a4a76e2b24ca783fedb90cfdd1d9e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/a1b039_d76a4a76e2b24ca783fedb90cfdd1d9e~mv2.webp)
![ドロッとしたおりものの塊…これって異常?](https://static.wixstatic.com/media/a1b039_d76a4a76e2b24ca783fedb90cfdd1d9e~mv2.jpg/v1/fill/w_305,h_229,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/a1b039_d76a4a76e2b24ca783fedb90cfdd1d9e~mv2.webp)
編集部
2024年10月7日
ドロッとしたおりものの塊…これって異常?
おりもの自体は、お腹がすいたときに出てくる唾液のように、多い方も少ない方もいます。ただし、変な臭いがしたり、かゆみがあったりする場合は、婦人科の先生に相談しましょう。魚が腐ったような臭いがするときは、病院で出される薬でないと効かないことが多いので、婦人科の受診を勧めます。
bottom of page