top of page


【マンガ】生理痛とは、経血を押し出す痛み!
生理中に感じる、どんよりとした下腹部の痛み。その正体は、経血を押し出す痛みなんです!素朴な疑問をドクターが解説する、ミニマンガをお届けします!
5 日前


【低用量ピル】続・みらい編集長のピルケアダイアリー#2
こんにちは!みらい編集長です。今年2月から、新しい低用量ピル「アリッサ」を飲み始めました。ヤーズフレックスからアリッサに切り替えて、約1ヶ月が経過しました。前回の「#1」では、服用5日目から10日間不正出血が続いたため、休薬を決めたところまでをお伝えしました。今回は、休薬期間を…
4月17日


【超低用量ピル】アスリートのコンディショニング/サッカー猶本光選手
猶本光選手は、10代から女子サッカーの年代別代表で活躍し、2014年になでしこジャパンに初招集されました。ドイツ1部での海外挑戦を経て、WEリーグ2連覇中の三菱重工浦和レッズレディースに復帰した2020年から、4シーズンで3度のリーグ制覇に貢献しています。2024年1月の試合中…
4月8日


【マンガ】生理の血は、赤ちゃんのベッド?
どうして毎月カラダから血が出るの?生理の「血」ってなに?素朴な疑問をドクターが解説する、ミニマンガをお届けします!
4月4日


【低用量ピル】続・みらい編集長のピルケアダイアリー#1
こんにちは!みらい編集長です。今年2月から、新しい低用量ピル「アリッサ」を飲み始めました。昨年7月から超低用量ピル「ヤーズフレックス(以下:ヤーズ)」を服用し、感じたカラダの変化を「みらい編集長のピルケアダイアリー」として綴ってきました。今回からは「続・みらい編集長のピルケア…
4月2日


【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#15
こんにちは!みらい編集長です。昨年7月から、超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。前回の「#14」では、不正出血もなく快適に過ごせた様子をお伝えしました。今回は、休薬期間を含めたピルケア29週~30週の出来事を振り返ります!
3月18日


【無月経】アスリートの生理との向き合い方
樫本芹菜選手は、女子サッカーの強豪校・藤枝順心高校を卒業後、アメリカ、ドイツでプレーし、帰国後は国内トップリーグのなでしこリーグ・仙台でプレー。2020年からは、同1部のスフィーダ世田谷FCでプレーを続けています。競技生活において、「シーズン中は基本的に生理はきません」という…
3月13日


日曜劇場で生理がテーマに。中高生も婦人科へ!
*以下、日曜劇場「御上先生」第1話、第6話、第7話のネタバレを含みます。ご容赦ください*松坂桃李さん主演のTBS日曜劇場「御上先生」。3月2日に放送された第7話では「高校生の生理」がテーマになりました。松坂さん演じる御上孝は、東大卒で文部科学省のエリート官僚ながら、左遷のような…
3月6日


【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#14
こんにちは!みらい編集長です。昨年7月から、超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。前回の「#13」では、片頭痛を伴わない閃輝暗点が立て続けに起こったお話を中心にお届けしました。今回は、服薬再開21日目から始まるピルケア27週~28週の出来事を振り返ります!
2月27日
インタビュー/コラム
bottom of page