top of page

【超低用量ピル】みらい編集長のピルケアダイアリー#3

執筆者の写真: みらい編集長みらい編集長

更新日:2024年11月5日

 こんにちは!みらい編集長です。今年7月から、超低用量ピル「ヤーズフレックス」を服用しています。

 1シート目(28錠=4週目まで)の服用中は副作用もありましたが、2シート目に入ってからはほとんど副作用を感じなくなりました。

 「みらい編集長のピルケアダイアリー#3」では、ピルケア5~6週目の様子を詳しくお伝えしていきます!


★ピルケア1~2週目の様子はこちら、3~4週目の様子はこちら

★「みらい編集長のピルケアダイアリー#4」はこちら





<ピルケア5週目>

 4週目の頭からおりものに若干の血が混ざっていたのですが(不正出血と呼べるほどの量ではないです)、10日ほどで治まりました!この間体調に変化はなかったし、ほんの少量ではあったのですが、なくなると気持ち的にスッキリしますね。

 ピルケアを始める前は、排卵日前後のおりものに悩まされていました。量は多いし、なんとなく酸っぱいにおいがするし、ドロッと出てくる感覚が分かるし…その状態で椅子に座ると、肌にくっついて不快でした。あの気持ち悪さに比べたら、若干血の混ざったおりものなんてかわいいものだと思いました。

 ピルを飲んでいなければ、ちょうどこのあたりが生理予定のタイミングでした。もしピルケアを始めていなかったら、今ごろ生理前の食欲と睡魔と闘っていたんだろうな…と考えると、ピルケアを始めてよかったとあらためて感じました。日常生活に支障がないって快適です!

 5週目にもなると、肌荒れは全く起こらなくなりました。そして6週目、あることに気がつきました。


<ピルケア6週目>

 6週目初日に気がついたこと…それは、ここ3週間ほどパックをしていないことです!

 私は普段、肌のコンディションが気になったときにパックをしています。ニキビができたとき用、うるおいが足りないとき用、日焼けケア用…用途別にまとめ買いしてストックしているほどのパック信者ですが、3週間もしていないなんて我ながらびっくりです!ピルでニキビができなくなっただけでなく、肌のうるおいも保持できているのだと実感します。

 「過食気味でも肌荒れしない」というのも嬉しいポイントです!大きなポテトチップスを1袋食べた日はさすがにニキビができましたが、気がついたら消滅していました。「ニキビが自然に消える」という現象はこれまであまりなかったので、驚きました!

 この週は夕食が遅くなった日があったため、初めて食前にピルを飲みました。ピルは食事と関係なく飲める薬だと分かってはいたものの、慣れないことをするとソワソワしますね。「気持ち悪くなったらどうしよう」と少し不安になりましたが、結果なんの問題もありませんでした。



【Profile】みらい編集長

93年生まれ。新聞社で6年間の記者生活を経て、フェムライフに参画。2016年~2017年頃に低用量ピルを服用していた。2024年7月からピルケアを再開。

Comments


bottom of page