top of page

修学旅行で生理はイヤ・・・何日前までに受診すべき?

編集部

【10代・aoさんからの質問】

修学旅行に生理が重なりそうなのでピルの服用を考えていますが、何日前までに婦人科を受診すればいいのでしょうか。





【ドクターの見解】

生理をずらす場合、一般的に低用量ピルでなく中用量ピルを用いることが多いです。


「次の生理をずらしたい」という場合は、ずらしたい生理の予定日の5日前から、修学旅行中もピルを内服する必要があります。旅行中に飲む必要があり面倒なのと、中用量ピルは低用量ピルに比べて吐き気が出やすいので、せっかくの旅行が楽しめない可能性があります。


ひとつ前の生理周期で受診していただければ、旅行中の内服を避ける方法もあります。


旅行まで数ヶ月ある場合は、低用量ピルを用いることが可能です。その場合、カラダに合うピルを見つける期間もとれるため、せっかくですから、旅行に関係なくピルケアを継続することを考えましょう。連続的に、休薬がなく、内服し続けるタイプが望ましいと思われます。


確実に旅行にかぶらないようにするためには、予定の10日前くらいに内服を中止してください。すると出血があります(ない場合もあります)。そして4日間休薬して、再開すれば、生理がかぶることはありません。


プラセボ(偽薬)のあるタイプのピルを内服されている方は、注意してください。再開後シートがすぐにプラセボ期間に入る場合、プラセボを飛ばして、新しいシートを使用してください。


Comments


bottom of page