top of page

生理前の空腹や眠気には従うべき?

編集部

【30代・おまんじゅうさんからの質問】

生理前にものすごくお腹がすいたり、眠くなったりするのですが、その場合は素直に食べたり、寝たりしたほうがいいのでしょうか。解消する方法があれば教えてください。





【ドクターの見解】

生理前は「高温相」といって、基礎体温が0.3℃以上上昇しています。筋肉がエネルギーを使うことで代謝をあげ、体温を上昇させるため、エネルギーが不足しがちです。


それによって起こる症状なので、食べるときはすぐにエネルギーになる糖質をしっかり摂ってください。


眠れる状況であれば休んだ方がいいですが、眠気はエネルギー不足の症状ですので、寝ることができない場合は糖質を補給しましょう。


食べると太ると思う方は、ちょい足ししてください。だいたい12kcalくらい、ジュース30ml、ひとくちくらいを補充してみてください。

(体重50㎏で体脂肪20%とすると、除脂肪体重は40㎏。体水分は約30リットルで、30リットルのお水の温度を0.3℃あげるのに必要なカロリー量は、だいたい12kcal。という計算です)


留言


bottom of page