top of page

超低用量ピルでダラダラと不正出血が続く理由は?

編集部

【30代・みらいさんからの質問】

超低用量ピルを飲んでいますが、少量の不正出血(おりものに血が混ざった程度)がだらだらと続いています。排卵が停められていない可能性があるのでしょうか。また、不正出血になりやすい人はいるのでしょうか。「不正出血」の判断基準も知りたいです。





【ドクターの見解】

超低用量ピルは、脳からの排卵命令を抑えられる最低量のエストロゲンを配合して作られているので、体重が40kgの方と80kgの方に同じ効き方をさせるのは難しいです。特にスポーツをして骨格筋量が多い方は効きが悪く、不正出血するケースが多いように思われます。背が高い方も同様です。(病院でもあまり測定はしませんが、下垂体ホルモンのLHとFSHが1.0mIU/mL未満になっていないと不正出血が出やすいです)

月経時以外の出血は、すべて不正出血です。この不正出血ががんによるものではないことを確認しないといけないので、がん検診は受けておいていただくと安心につながります。


Comments


bottom of page