top of page

なぜピルケアをしていても、毎月少量の出血があるの?

編集部

【30代・きなこもちさんからの質問】

ピルを服用しても、毎月の生理で少量の血が出るのはなぜでしょうか。





【ドクターの見解】

通常の生理と同様に、子宮内膜が剥がれ落ちることによって起こります。


ピルケアをすると、脳が「妊娠しているので、排卵させなくていい」と錯覚するため、通常の生理時ほどは女性ホルモンが分泌されません。


そのため血管を含んだ子宮の内膜が厚くならず、それに伴い経血量は少なくなります。



コメント


bottom of page